AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

月別アーカイブ: 2月 2008

13/2/2008
今日は風があって、東京は寒かったです。
今年の冬は厳しいですね。温暖化の極端天候ですね。寒いときはすごく寒い、熱いときはとっても熱い。雨降るところは降りすぎて、旱魃になりやすいところは雨がまったく降らない。困りますね、本当に環境を大事にしないと、どうなってしまうのかしら?
今年はいつまで寒さが続くのかな?
「冬が来たりなば、春遠からじ」
もうちょっとの辛抱ですね。
今日はいろいろ仕事がありました。業界紙の取材の後に、歌番組の収録でした。「朗らかに」を歌いました。そして、「週間女性」で高橋さんとの対談、そして最後は東海ラジオの生番組でした。慌しかったですが、楽しかったよ。朗らかにを唄っていると、気持ちが本当に前向きになって、Happyですね。高橋さんは平和の歌をとっても評価してくれて、うれしかったね。高橋さんも平和の歌を作ったそうです。聞くのが楽しみですね。みんなで高らかに平和の歌を唄いましょう!
明日からコンサートツアー再開です!!!!!
2日間群馬の高崎と前橋です。
楽しみです。
2週間ぶりなので、ちょっとドキドキ?がんばります。
みなさん、待っててくださいね!
コンサート会場の中は、春です。
暖かいコンサートにしましょうね。
今日は新しいリップを買いました!春色です。商店会の薬屋さんで買った1000円のものでした。明日使います。欲しかった色なので、何だか、とってもうれしいです。小さな幸せですね。ありがとう。
それでは、
暖かくして、寝ましょう。
朝方が寒いので、布団を蹴飛ばさないようにね。
明日はValentine’s Day。最低、3人に優しい言葉をかけましょうね。みんなっでかけると、何万人になるよ。すごいよね。
Love for All, All for Love.
おやすみなさい。
アグネス

11/2/2008
グラミーショーを今見終わったところです。50周年に当たる今年は、ベテランの歌手がたくさん出演しました。みなさん、とってもステキでした。とっても励みになりましたね。私もステキに年を重ねたいです。がんばります。
今日は千葉の佐倉市でトークショーでした。とっても、本当にとっても楽しかったです。1時間の話の後に、地元の中学生からの質問に答えました。若者と話が出来て、幸せでしたね。いっぱい、いっぱい話したい事がありましたね。少しでも出来て、よかったです。Thank you my friends.会場に入りきれなかった皆さんがたくさん居たと聞きました。本当に御免なさい。きっと、いつか、会えます。きっと、何回も会えます。
明日はアルバムのイベントの予定日でしたが、予定が延びて、18日になりましたので、明日は休みになりました!!!!!3連休、一所懸命がんばったので、思いがけないご褒美ですね。なにをするの?って?やらなきゃいけないことがいっぱいです。正式文書を読んでサインをする、手紙いろいろ書きます、Valentine’s Dayのチョコの準備、テレビや雑誌の取材の衣装、協平のスキーの準備、コンサートの準備、色紙にサイン、新曲の練習、原稿、支払い…。やり終われるのかな?協ちゃんと散歩もしたい、本も買いたい。あーでも、うれしいね、いろいろ、出来そうですね。
アルバムのイベントが延期になったのですが、相変わらず応援してくださいね。たくさんの方に聞いてもらいたいです。がんばります。
今日はすき焼きでした。社長が横浜で手ごろの肉を見つけたのです。すき焼きで食べることにしたのです。「硬いかな」と恐れ恐れ食べてみました。なんと、おいしい!やわらかい!肉らしい味でしたね。東京で買ったら、とっても高い肉かもしれないですね。Luckyでした。
今日も良いことたくさんありました。感謝です。
Everyday is my Birthday, Everyday is a good day.
Smile for me, Smile for you.
アグネス

10/2/2008
高山飛騨市は雪化粧でとっても美しかったです。とっても寒かったけど、飛騨はパラダイスのように、空気も山も綺麗でしたね。この世にないほど、綺麗でしたね。ため息が出ました。そして、雪は降っていたが、行きも帰りも大きい問題が無かったです。講演会もよかったです。たくさんお土産も頂きました。長い日帰り旅でしたが、有意義で、思い出になりました。ありがとうございました。
今日はヤクルトホールで講演会。懐かしかったですね。日本で最初のコンサートをやったホールです。しかも、「ハイ、アグネス!」と言うテレビ番組の東京の収録場所でもありました。今日はピンクリボンの活動の一環だったです。病院の検査技師の会の主催でした。経験者として、乳癌の話もしましたよ。そして、「みんな地球に生きる人」の話もしました。少しでも早期発見に繋がるといいですね。
午後は藤沢市のライオンズクラブの45周年の講演会でした。たくさんの方が来てくれて、とっても熱気に溢れた講演会でした。すべてのお客さんが会場に入りきれませんでした。うれしい悲鳴でしたね。本当にありがとう。和平が小さい時、良くバスを乗って、藤沢の湘南台公園へ遊びに行きました。とっても身近に感じます。温かく迎えてくれて、とっても励みになりました。
と言うわけで、今日は有意義で、たくさん出会いがあった一日でした。
明日は千葉佐倉市です。楽しみですね。明日も講演会です。講演会が続いていますが、今週からコンサートやテレビの収録で歌を唄います。楽しみです。
アメリカに居る、長男と次男にチョコを送りました。今日、久しぶりに電話したら、偶然にも、二人ともデート中でした。成長しましたね。うれしいですね。アメリカでは、Valentine’s Day は男の子から女の子に贈り物するのが習慣です。ママから貰うチョコは貴重品かな?!Happy Valentine’s Day!!
それでは、
みなさんま、おやすみなさい。
甘い夢みてくださいね。
アグネス

8/2/2008
昨日松山から帰ってきました。本当に楽しい、感動的は二日間でした。松山の「接待のこころ」の深さ、俳句の面白さ、道後温泉のぬくもり、ロシア人墓地が象徴する平和を愛する心、そして、子どもたちの歌!本当に素晴らしい旅でした。寒かったけど、心はポカポカでしたね。今度は家族を連れて、坊ちゃんの町を見せてあげたいです。松山の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、昨日は旧正月の元旦。家に戻って、お祝いしました。ご馳走を食べて、新年を迎えられたことに感謝したました。
今日は新しい本の取り組みをしましたね。3月に発売になります。楽しみにしてくださいね。そして、今日は恵比寿さまを送り出しました。例年より、送り出すのが遅いです。ゆっくりしていただきました。「今年もたくさん有意義の仕事ができますように」とスタッフ一同で願いました。今日もたくさん料理を作りました。スタッフが一緒に食べてくれましたので、特に美味しかったです。
明日は飛騨市です。雪が心配です。東京も名古屋も雪の予報。乗り換えが間に合うのかどうか?電車が走るのかどうか?講演会が終わって、帰り道は大丈夫か?日曜日は都内と神奈川で2ヶ所の講演会があるので、明日は東京に戻らないといけないし…。でも、きっと、何とかなると思っています。電車が走らないなら、車で帰ります。旅に出るということは、いろいろあるということです。がんばりましょう。
松山から、たくさんみかんを持って帰りました。それは、それは、種類がすごいです。大きいもの、硬いもの、丸いもの、小さいもの…。みんな味が違うのです。さすが!みかんの本場!
いよいよ、画を描かないといけません。「行列」で紳介さんと話していた学校を建てる話が具体的になりました。たくさんの方に画を描いてもらって、オクションで売って、資金を集める計画です。すでに、場所はカンボジアと決まりました。私も何人か素晴らしい方に声をかけました。みんな協力してくれます。ありがとう。伸介さんも声をかけているので、たくさんの方が協力してくれるようになっています。2月の終わりが締め切りです。楽しみにしてくださいね。私も描くことになっています。まだ描いていません。ちょっと焦りだしました。いい画を描きますので、是非、みなさんもオクションに参加してくださいね。良い値段で売れるといいですね。きっと、良い学校が建てられます。
さー原稿が待っています。締め切りは今夜です。ぎりぎりです。
明日は早いです。電車の席が取れなくって、早い出発とないりました。原稿を書き終われば、寝れます。がんばります。
それでは、
楽しい夢を。
アグネス

5/2/2008
今日の千葉は晴れ晴れ!夏のような日差しでしたよ。ひなげしの花がいっぱい。色がとびきり綺麗!新曲にぴったりな日でしたね。しかも、寒くなかったです!薄い服だったが、大丈夫でした。感謝、感激でした。奇跡のような一日でしたね。PVの出来上がりが楽しみです。
明日から松山です。2日間。松山の良さを体験してきます。
それでは、
おやすみなさい。
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.