AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

日別アーカイブ: 2010年10月13日

サブ歌で新曲

13・10・2010
今日は新聞通信調査会の講演会の後に、
「サブちゃんの歌仲間」の収録に行きました。
新曲の「あの丘で」歌いましたよ。
とっても楽しかったです。
久しぶりに北島さんとお会いできて、嬉しかったです。
先輩、後輩が集まって、歌を歌うのって、楽しいですね。
放送は東京は12月25日。
(全国の放送日は異なります)
見てくださいね。
明日は三ツ星ベルトのイベントで歌を歌います。
そして、TBSのBS番組にの収録です。
楽しみですね。
いっぱい寝て、元気で頑張りたいです。
今週は金、土、がコンサートなので、体調を万全にしないと・・・ね。
それでは、
今日も本当にありがとう。
明日もよろしくね。
お休みなさい、
Love,
アグネス

新聞通信調査会講演会

13・10・2010
今日は新聞通信調査会の50周年の記念特別講演会に招かれました。
演題は「子供の人権と報道」1時間の講演の後に、質問の時間もありました。
子供の人権について、「児童権利条約」の歴史や、
ユニセフは子供の人権を守るための団体であることをはじめ、
世界で子供の基本人権の「生存、発達、保護、参加」が
守られていない国がいっぱいある事を話しました。
実際の例として、
タイ、スーダン、イラク、ブルキナファソとソマリアの話をしました。
次には報道についてを話しました。
Journalismの重要さ、そして、インタネットの普及によって、
報道が大きく変わったの話もしました。
便利になったが、インタネットでは誰でも情報の発信者になれる。
でも必ずしも発信者はJournalists のように
情報の確認や裏付けを取らるとは限れない。
手に届いた情報の中に、
何がうそなのか、本当なのか、
情報の洪水の中でうまく泳ぐことが出来ないと、流されてしまう。
しかも匿名で情報を流す方が多いため、書き込みは過激化、
その中で傷つく人も生まれます。
一番傷つきやすいのはやっぱり子供達。
いじめ、犯罪、児童買春、児童ポルノ、過剰消費・・・
子供は被害者になったり、加害者にもなったり、大変問題となっています。
子供のネットの付き合い方の教育は大変重要な課題です。
もっと子供達の声が聞こえる報道、被害があった子供達、
権利が侵されている子供達の事も国内、
国外も含めまして、報道してほしいです。
さらに、
Jouranlismが洪水のような情報社会に流されている私たちや子供達の
浮き輪になってほしいです。
最後には「小さな祈り」を歌って、会が終わりました。
本当に真剣に聞いてくれて、とっても光栄でした。
嬉しかったです。
ありがとうございました。
アグネス

検査は異常なし

12・10・2010
今日の検査結果は「異常なし」でした。
本当にありがとう。嬉しかったです。
安心しました。
明日は新聞通信調査会の主催の講演会です。
「子供の人権と報道」がテーマです。
今日はそのために話のまとめ方を考えたりしました。
限られている時間の間に、伝えたい事を頑張って、話したいと思います。
そして、明日は「あの丘で」を「サブちゃんと歌仲間」で歌います。
楽しみですね。
頑張ります。
今日も本当にありがとう。
お休みなさい。
Love,
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.