野菜通信
NHKの番組「野菜通信」の収録がありました。とっても楽しかったです。
大変勉強にもなりました。
良い番組ですね。
糸井さんとクリスさんはとっても素敵な方々でしたよ。
放送は2月26日、朝の6:15からです〜
見てくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))!
Sent from my iPhone
対がん協会の会議
昨日、対がん協会の会議がありました。
今年はプロジェクトが色々あります。
みんなが参加出来るものも沢山ありますよ。
シンポジウムやリレーフォーライフなどなど。。。
とっても楽しそうです。
今年の横浜のリレーフォーライフは山下公園で行われます。
9月15日から16日です。
私は実行員長です。
楽しい出し物を沢山用意しますので、
今から日にちを抑えて
絶対に参加してね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
みんなでがんに対する意識を高めましょう(((o(*゚▽゚*)o)))!
今年はこどものがんのケアーの問題、がん患者が仕事場で受ける差別の問題なども活動テーマに上がってます。
課題の多い年ですが
やり甲斐がある年になると思います。
頑張りますので、
応援してくださいね!
ハロー日本
1ヶ月の休暇が終わって
昨日、日本に帰って来ました。
ただいま*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
アメリカで息子たちと過ごした時間は
私にとって、宝物です。
アメリカに二人の息子たちを置いて
帰ってくるのは
ちょっぴり心残りでした。
でも日本にも家族がいます。
そしていつも応援してくれる皆さんもいらっしゃいます。
寒い季節でも暖かく感じます。
今日から早速仕事に戻りました。
ユニセフの会議や原稿の締め切りがありました。
休んだお陰で
元気いっぱいです。
今年も皆さんと共に
楽しく、有意義な時間を過ごしたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))!
よろしくお願いします。
Sent from my iPhone
明日からアメリカ
明日からアメリカです。
一ヶ月滞在します(((o(*゚▽゚*)o)))!
昨年は毎日全国飛び回る
沢山のお仕事をさせて頂きました。
素晴らしい出逢いが一杯出来まして、
とっても感動しました。
今年の目標は元気な毎日です。
そのために
スタッフと相談をして
一月は
ゆっくり休む事 にしました。
体に余裕を与えて、
疲れをとりたいと思います。
家族と友達と過ごす時間を増やして、
こころの糧にしたいと思います。
好きな本を沢山読み
脳もリフレッシュしたいと思います。
新しい物に触れて
新鮮な気持ちになって
より良い笑顔をみんなと分かち合いたいです。
明日、昇平が冬休みを終え、
新学期のためにスタンフォード大学に戻ります。
それに合わせて、
私も一緒に渡米します。
とっても楽しみです。
私も1989年スタンフォード大学の教育学部博士課程に留学しました。
そして博士号を取得したのは1994年でした。
今回は恩師や友達と会うのが楽しみです。
貴重な休暇を大事に過ごしたいと思います。
アメリカンリポート
お楽しみに*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*!