AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

日テレニュース24

今日は日テレニュース24の収録でした。

ブータンの報告をさせて頂きました。

アナウンサーの船津さんがリードしてくれて、

落ち着いて話が出来ました。

ブータンの事を取り上げてくれて、

本当にありがとうございました。

15分間の報告が7回放送されます。

本当に感謝です!

是非見てくださいね。

ブータン報告3

ブータン報告の続きです。

4月18日、首都のティンプーからDagana県へ移動。

途中、水力発電で川と山で大工事が行われていました。

環境への影響と開発の波に揺れるブータン。

電力はインドへ輸出

働いてるのはインドの方でした。

途中の景色はとっても美しかった。

出発してから8時間、

山道に揺られながら、最後は30分歩いて登山。

目的地のDagana県のZenchila小学校に到着!

2006年この学校ができるまで

この地域の子供達は学校に行けませんでした。

多くの子供達は先祖代々始めて学校に通える人です。

学校では2食、食べられます。

それを楽しみに登校する子供達もいっぱいいます。

次回は子供達の姿を載せます。

見てくださいね。

(続く)

Inter FM Catch Up

image_15.jpeg image_16.jpeg

今日はインターFMのCatch Upに生出演しました。

ブータンの報告を取り上げてくれて、

本当に感謝です。

子供達の現状を知って頂いて

一緒に見守っていただけたら

嬉しいですね。

DJは櫻井さんです。

FMらしい素敵なスタジオでしたよ。

ブータン報告はこれからも

各メディアで続きます。

はかま満緒の話の種

image_14.jpeg

今, RFの「はかま満緒の話の種」の2本分の収録が終わったところです。

5月の14と21日、午後7時から1時間の番組です。

ブータンの話をさせて頂いたり、為になる話もいっぱい聞けました。

岩崎照皇先生から世界の話や、健康の話も聞けました。

面白かったです。

是非聞いてくださいね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*!

ニッポン放送「上柳昌彦ごごばん」

image_13.jpeg

ニッポン放送聞いてくれましたか?

ブータンの報告をさせていただきました。

現実を知って

かなり驚いた様子でしたね。

長い時間かけて話を聞いてくれて

本当にありがとうございました。

できるだけ多くの方に現状を分かっていただき、

ブータンの子供達を支援続けたいです。

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.