AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

ユニセフのSymposium

9・6・2009
明日のSymposiumの準備をしました。Recordingが 終わって、すぐ会場に行くので、今日完璧に準備しないと、慌ててしまいます。
あーー楽しみです。ブルキナファソでお世話になったユニセフの代表も出席するので、本当に楽しみです。代表に見せるために、今日までの新聞や雑誌の記事を集めてみました。たくさんありましたね。今回ブルキナファソの記事の特徴は:大きい!!紙面が大きいです。内容も盛りたくさん。写真もたくさん使ってる。本当にありがたいです。感謝、感謝です。いよいよ、明日ですね。頑張ります。
今日はパパが買ってくれたタイのマンゴーを食べました。
宮崎マンゴーは高価ですが。タイのマンゴーは470円でした。高い?安い ?微妙なところですね。
大きさは宮崎マンゴーの半分くらい。味は宮崎マンゴーほどではなかったですね。
協ちゃんには不評。「ママ、ちょっと食べられない」と結局、私が丸ごと1個食べました。それなりに美味しかったです。宮崎マンゴを食べたことない人なら、タイのマンゴーでも十分美味しく感じると思います。
私はゆっくり、味の違いを楽しみながら、いただきましたよ。
協ちゃんの学校はあと3・5日で休みに入ります。楽しみですね。
夏休み!!待ちに待ったアメリカへの旅。お兄ちゃん達に会えるよ!!
うれしすぎます。眠れないほど、うれしすぎますね。
でも、今週は大事な仕事がいっぱいなので、気を散らさずに、頑張らないとね。
まずは明日!みんなにとって、気候変動が子供たちに与えている影響か、良く分かるSymposiumにしたいと思います。応援してくださいね。
それでは、
お休みなさい。
See you all at the symposium!
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.