AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

Twitter

9/6/2009
日本対がん協会の対談で、癌を専門とする看護婦さんの話を聞くことが出来ました。大変勉強になったし、自分の話も聞いてもらって、有意義でしたね。本当にありがとう。
人事労務という雑誌では、目標に向けて働くの大事さを話しました。和やかな時間で、楽しかったです。
そして、そして、毎日新聞の取材です。鋭い質問で、改めて、自分に問いかける時間となったね。とっても刺激になりましたし、頭がまとまります。良かったです。Long Interviewなので、これから何回か続きます。「なぜですか?」「どうしてですか?」と聞かれて、答えを考えると、自分の分析にもなりますね。面白いです。私は近年、色んな体験によって、少しつづ成長?している?丸くなった?でも、変わらないところはまったく変わっていない。いろいろ、発見がありました。次回も楽しみです。
明日はちょっと大変です。Recording があります。新曲のカップリング曲です。時間制限があります。なぜかと言うと、そのあとに、ユニセフのSymposium があるからです。どっちも重要な仕事で、集中しないといけないのです。頑張ります。気合を入れて、大事に頑張ります。
そう、そう、私はTwitterを始めました。英語でやってます。和平がやっていると聞いて、彼はどんなことを書いてるのかに興味があって、はじめました。でも、私のTweetsを読める人は私の許可が必要なんです。つまり、オープンではないのです。どんなものなのか良く分からないので、とりあえず慎重にはじめました。いつか、慣れたら、誰でも読めるようにするかもしれない。楽しみが増えますね。
それでは、
夕飯の支度をします、
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.