AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

山元町の子供達の笑顔!

今日は宮城県山元町の子供達にユニセフの手紙プロジェクトの活動で、香港とニュージーランドの子供達からの手紙を届けに行きました。

photo:01

photo:02

photo:05

返事を書いて貰いました。

photo:06

photo:07

photo:10

photo:08

みんなで歌を歌って、楽しかったよ。

photo:09

子供達の笑顔に感動\(^o^)/!

元気な姿に希望をいっぱい感じました。

世界中の子供達がくれる手紙、これからも届けます。

頑張れ東北の子供達(^∇^)!

君達は世界の宝物ですo(^▽^)o!

「女性の病気とガンin熊本」

今日は「女性の病気とガン」の講演会でした。

大きい会場に女性がいっぱい来てくれました。
皆さんが熱心に話を聞いてくれました。

おかげさまで、緊張せずに話しが出来ました。

良く笑ってくれて、

泣いたりしてくれました。

とっても親近感を感じました。

ガンに対する理解が少しでも深まれば、幸いです。

これからもみんなと共に生きて行きたい!

明るく、爽やかに生きて行きましょうね。

熊本の皆さん、

本当にありがとうございました。

週刊女性の取材

週刊女性の取材を受けましたよ。

内容は

子供からの素朴の難しい質問をどうやって答えるのか?

難問でしたが、面白かったです。

発売日が分かったら、

お知らせしますね。

tvkの生出演

今日はtvkの「ありがとうッ!!」に生出演しました。
アグネスの「世界は一つ」のコーナーでソマリアの現状を紹介させていただきました。
飢餓状態にあるソマリアの映像も使ってくれて、ありがたかったです。
現状を知って、手を差し伸べてくれる方が増えることを祈ってます。
同じくレギュラーのキャシーさんに久しぶりにお会いできて、楽しかったです。
世界の子供達のために、協力しくれるそうです。
ありがたいです。
感謝。

月に一回のレギュラー、来月も楽しみです。

ECCのスピーチコンテスト

今日は第43回ホノルル市長杯全日本ECC英語スピーチコンテストでした。

全国の予選を勝ち抜いた参加者のレベルは高かったです。

内容もとっても良かったです。

photo:01

photo:03

心のこもったコミュニケーションの大切さ、相手の立場で物事を考える姿勢を持つ事などなど。。。

色んな国での出会いも話しました。

レソトのお母さんの話をした時に

会場は涙。。。

ありがとう(^-^)/

入賞を果たした方と記念撮影。

photo:05

おめでとうございました。

国際理解のために、

こてからも

がんばりましょうね。

私は講演をしました。

若い方の熱い眼差しに感激。

身を乗り出して話を聞く姿勢に励まされて 、英語と日本語でスピーチをしました。

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.