AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

22/11/2006
今日は手の込んだ料理を【健康】の連載の撮影で作りました。特に、【湯丸】が大変でした。中正月の餡入り団子で、今日は小豆、ゴマと落花生の3つの餡を使いました。出来上がりは美味しかったですね。汁と一緒に食べるのが中国流。本当に幸せの味がしました。スタッフもみんな、「あーー」とため息をしました。
午後の【土曜フォーラム」はジェットProgramの20周年の特番。面白かったですよ。私も自分なりに話しができて、勉強もできて、有意義な時間でしたね。久しぶりに英国大使とお話ができて、楽しかったです。放送は12月30日です。
明日は大阪ラジオの10万人コンサートの歌のゲストです。屋外です。寒いのかな?ドレスの上に長袖のものを羽織って、がんばります。楽しみです。
そして、明日は感謝祭。今日は今までPumpkin Pieを作っていました。友達に分けるもの、自分たちで食べるもので、全部で4つ焼きました。明日は大阪に出かける前に、Turkeyの準備をします。Stuffing,味付けなどをして、オーブンに入れるだけまで用意をします。そうすれば、夫が午後、オーブンに入れてくれるので、家に着く頃には食べ頃になります。楽しみですね。うまくいきと良いですね。
感謝祭は一年無事に過ごしたこと、実りがあったことを感謝すうるために、家族と友達が集まって、祈りや、一年の成果、来年の願いを話し合うことです。日本は明日が勤労感謝の日ですよね。同じようなことですね。
本当に今年もありがたかったです。年末まで、がんばりましょう。
それでは、
お休み。
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.