AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

色んな出会い。

22・7・2010
今日は沢山の出会いがありました。
一番最初は「からだにいいこと」、雑誌の取材でした。
乳がんの話でしたよ。これからも協力して、検診率を上げて行こうと誓い合い
ました。
「学びの場・Com」は若い先生と対談。
とってもさわやかな方でしたよ。
教えるPolicyもしっかりと持っていて、教育界のホープですね。
先生から考える種を頂いて、
私も先生に自分の経験を話しました。
ソマリアの話を中心に聞いてくれたので、アフリカの母や子供達の教育に対す
る姿勢も話しましたよ。
是非、読んで見てくださいね。
今日は「対がん協会」の会議もありました。
いい知らせがありました。
昨年から配られている乳がんと子宮頸がんの無料検診クーポンのおかげで、
検診率が大幅アップです。
もちろん目標までにはまた遠いですが、
立派な前進です。
本当にうれしかった。感謝感激です。もっと、もっと活動をします。
最後の取材は精神科の看護婦さんが読む専門誌でした。
苦労が多い職場ですが、患者さんにとって、看護婦さんは本当に天使ね。
私も入院中はみなさんにお世話になりました。
がんになった方も精神的にストレスが溜まる人が多いので、
「10月に東京で行われるリレーフォーライフにも参加してね」と呼びかけまし
た。実現できるといいですね。
楽しみね。
輪が確実に広がっていますね。
今日はとっても充実一日でした。
昼ごはん食べる暇もなかったくらいでしたね。
でも、20分の間に中華風水団を作って、昇平と食べましたよ。
昇平の大好物なので、喜んでくれましたね。
ありがたい。
明日は会議と原稿のみ。明後日から中国です。
旅が続きますね。
楽しみです。
それでは、
今日はここまでね。
See you tomorrow.
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.