AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

教育の話

23・6・2010
今日は打ち合わせ、ラジオ、取材、会合といろいろありました。
打ち合わせは「行列が出来る法律相談所」でしたよ。7月4日の収録です。楽しみですね。
ラジオは「文化放送」の竹内さんの番組。「音楽地球号」放送は7月25日です。
「小さな祈り」をかけました。聞いてくださいね。
そして、取材は薬膳についてでしたね。
楽しかったです。
会合は大学関係者の皆さんとです。
色んなな話が出来て、とっても刺激されましたね。
国際的になるの大事さや、
中国と日本の将来が繋がっている事や、
若者がちょっと内向きになっている事や、
親が過保護になりやすい事や・・・
先生たちはもっと世界を若者に見せたいと。
世界は広い。是非、新しい自分を探しに行ってほしいですね。
日本以外のすばらしいところが沢山あり、
違った未来も見えてくるはずです。
若者に夢をいっぱい見てほしいですね。
先生たちは熱心。
私も学者として、もっと自覚を持って、
取り組んでいかないといけないと思います。
「スタンフォードの博士号をどうやって、これから生かしていくのか?楽しみですね」と先生たちに言われました。
研究ももちろん、もっと積極的に教える事と、
そして、学生たちのために枠組みを作ることに力入れたいです。
頑張ります。
今日は本当にありがとうございました。
明日は京都です。学生たちの模擬国連大会に呼ばれ、基調講演をします。
頑張りますね。
明日はとっても早いです。
今日はここまでにします。
おやすみなさい。
いい夢を・・・
アグネス

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.